湘南平の逸話が和スイーツになりました ぺてん山 全国観光土産推奨品 平塚市観光協会推奨銘菓 2023年度あなたの見つけたひらつか逸品グランプリ1位 湘南平の逸話が和スイーツになりました ぺてん山 全国観光土産推奨品 平塚市観光協会推奨銘菓 2023年度あなたの見つけたひらつか逸品グランプリ1位

一味違ったお土産を
贈りたい

そう思ったことはありませんか?
定番のお土産もいいけれど、
時にはあまり知られていない隠れた逸品も知りたい。
でも、何を選んだら良いか分からない…。
そんな方へ…。
平塚に伝わる逸話が400年の時を経て、和スイーツとして誕生しました。

ある物語から「湘南ひらつか土産」が誕生しました。
story

湘南平(高麗山)の
逸話

湘南平は「平塚八景」や
「夜景100選」に選ばれる程の名所。
恋人達が南京錠をかけて
愛を確かめ合うことでも人気です。

そんな湘南平には、
江戸時代から伝わるこんな逸話があります。

東海道五十三次の宿場町であった平塚は旅人で賑わい、五十数軒の旅籠屋が軒を並べていました。

宿の客引きは目の前の湘南平(高麗山)を指差し、旅人に「あの山を超えないと大磯には行けないよ。夜には山賊も出るから今晩は泊まっていきな」と言って宿泊させました。

そして翌日、大磯へ向かった
旅人が目にしたものは…

翌朝、旅人は湘南平を目指し大磯へ向かいました。

東海道をてくてく歩き・・・。
てくてく歩き。。。。。

本編と結末は、1分50秒の動画をご覧ください

今すぐ物語を味わう!

ほっこりするお話と共に
「ぺてん山」をどうぞ

ぺてん山が思いもよらない
和スイーツに!

こんもりしたぺてん山の形を上品なパイ菓子で再現。
安納芋餡と栗を丸ごと包み、こんがりサクサクに焼き上げました。
名前とは裏腹に和と洋のバランスがとれた想定外の美味しさです。
熟成した無添加の安納芋ペーストや国産バター100%など、
からだに優しい材料にもこだわっています。

「御宿場みやげ」や
「湘南みやげ」にも!

江戸時代、徳川家康によって
整備された東海道五十三次。
平塚は、その7番目の
宿場町にあたります。
また、湘南平は平塚屈指の
観光スポットです。
湘南みやげ、御宿場みやげとしても
ご利用ください。

今すぐ和スイーツを購入する

お客様の声

●平塚市内在住
ぺてん山めっちゃうま!芋だけかと思ったら、栗もはいっていて、良いぺてん(笑)

●平塚市内在住
逸話が大変面白くて、人にお話しすると皆さんとても驚きます。
また、毎回見慣れている高麗山の和菓子が出来て、とても嬉しいです。

●平塚市内在住
先日、ぺてん山をもらってとても美味しかったので、購入しました。

全国観光土産推奨品 平塚市観光協会推奨銘菓 2023年度あなたの見つけたひらつか逸品グランプリ1位 五十三次の逸話から誕生 「和スイーツ」ぺてん山 全国観光土産推奨品 平塚市観光協会推奨銘菓 2023年度あなたの見つけたひらつか逸品グランプリ1位 五十三次の逸話から誕生 「和スイーツ」ぺてん山

価格(1個)/ 380円(税込)
アレルギー:小麦、卵、乳

箱代は無料にて
ご用意いたします

贈答用は、4個入りから15個入りまで
幅広くご用意。
紙袋が必要な場合のみ
別途料金を頂戴します。

箱代無料で購入する

三代目がぺてん山に込めた想い

平塚の旧東海道の近くに1951年創業。創業当時は今のように串団子専用の串がなく、一代目が東海道の竹屋で大きな竹を買って切って串にしていたそうです。その土地の歴史や伝統は、語り次ぐことによって、人々の記憶に刻まれ後世へと残されていきます。これを機に、身近な人へお話頂ければ幸いです。

三代目 加藤賢太

会社名 株式会社 三秀堂
所在地 〒254-0045 神奈川県平塚市見附町17-21 Google Map
電話 0463-31-6120
営業時間 9:00~18:30
定休日 不定休
URL https://sanshudo.thebase.in/
適格請求書登録番号 T7021002057937

QRコード付きストーリーカードを商品に同梱します。

商品に「ぺてん山」のストーリーに加え動画にリンクしたQRコードも記載します。
どなたでも、物語を味わえます。